こんにちは、オンライン英会話ENC/GNAスタッフです。
本日は、KENTAのフィリピン探検の続編。
マニラ大聖堂です。
マニラ大聖堂は、マニラ空港の第3ターミナルからタクシーで40分ほどのイントラムロスというエリアに建つ、ローマカトリックの大聖堂です。
イントラムロスというのは、スペイン語で「壁の内側で」という意味で、スペイン
統治時代には政治や軍事、宗教の中心として機能していた高い壁と堀で囲まれた構造のエリアです。
現在ではマニラ大聖堂などの観光名所が集まる歴史的地区となっています。
マニラ大聖堂は1571年の創設以来、たび重なる天災や戦争などで破壊と再建を繰り返し、現在の建物はバチカンの援助を受けて1958年にネオロマネスク様式で再建再建されたもの。
今年2018年はその再建から60周年です。
KENTAが訪れたのは昨年末だったため、さっきのお写真をよ~~く見たら記念ののぼりが立ってます☆
マニラ大聖堂内はかなり広く、アジア最大のパイプオルガンやフィリピン人のアーティスト、Galo Ocampoがデザインした美しいステンドグラスが美しいです。
こちらはミサの真っ最中。
敬虔なクリスチャンの皆さんがお話に耳を傾けています。
マニラを訪れた際はぜひ皆さんも訪れてみては。
KENTAのフィリピン探検、続編をお楽しみに!
――――――――――――
オンライン英会話ENC/GNA
フリーコール 0800-111-9987
お問い合わせフォーム
http://www.english-gna.net/contact/
最近のコメント