スタッフのおでかけ
Raymond先生初めての”Rakugo”体験!桂かい枝さんの英語落語の世界
2019年2月19日 ENC/GNAダバオ通信Focusing on ENC/GNA Teacherオンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
Raymond先生が初めての”Rakugo”体験をしてきました! 桂かい枝さんは、「面白味がなく、愛想笑いのworkaholic」という日本人のイメージを払拭したい! 日本には落語という400年の歴史を持つ、世界に唯一のスタイルの、すごい笑いの芸能があると世界に知らしめたい! 世界の人たちを笑わせたい!日本人のイメージを変えたい!と、英語落語”Rakugo”をスタート。そんな日本の落語を英語で演じる”Rakugo”をはじめた桂かい枝さんご一行の寄せが、 Japan FoundationとANAの協力で行われ、ダバオのマルコポーロホテルにもやってきたのでした。
KENTAのフィリピン探検☆キアポ教会でwishing candlesに願いを込めて
2018年5月11日 KENTAのフィリピン探検オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
本日は、KENTAのフィリピン探検の続編。キアポ教会です。興味深いwishing candlesについてもご紹介します☆
カキツバタの見頃は?光琳の国宝「燕子花図屏風」観に根津美術館へ
2018年4月23日 オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
表参道にある根津美術館へ足を運んできました。 毎年、カキツバタが咲くこの時期だけ、尾形光琳の国宝「燕子花図屏風」が展示される特別展『光琳と乾山』が開催されるのです。 今年は例年よりも早くカキツバタが咲き始め、金曜20日の朝には3輪だったのが、週末に一気に開花が進んで、日曜日の22日にはこんなに! 6割くらい咲いているでしょうか?
KENTAのフィリピン探検☆再建から60周年!マニラ大聖堂へ
2018年4月3日 KENTAのフィリピン探検オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
本日は、KENTAのフィリピン探検の続編。 マニラ大聖堂です。 マニラ大聖堂は、マニラ空港の第3ターミナルからタクシーで40分ほどのイントラムロスというエリアに建つ、ローマカトリックの大聖堂です。
満開の桜☆新宿御苑でお花見!ラッパ水仙は英語で?
2018年3月27日 オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
東京の桜が満開になったということで、土曜日に新宿御苑へお花見に行ってまいりました。 今年は満開になるのが、観測史上3位の早さだそうで、急な寒の戻りがありながらも、早めの春の訪れとなったようです。
海外のお友達にも伝えたい!すみだ北斎美術館で浮世絵を見よう
2018年2月15日 オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
皆さんは葛飾北斎はお好きでしょうか? 大波の向こうに富士山が見えている浮世絵を思い浮かべてみてください。 それは葛飾北斎が描いた『富嶽三十六景』のひとつ「神奈川沖浪裏」です。 そんな、誰もが知っている浮世絵師、葛飾北斎の美術館があると聞いて、先日、「すみだ北斎美術館」へと行ってまいりました!
KENTAのフィリピン探検☆100%オーガニックココナッツシュガーの『Healthy Sweets 』へ
2018年1月16日 ENC/GNAダバオ通信KENTAのフィリピン探検オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
ENC/GNAスタッフKENTAが100%オーガニックココナッツシュガーの『Healthy Sweets 』へ。化学物質や防腐剤は不使用の完全な自然由来の物づくりにこだわるココナッツシュガー加工の様子をお届けいたします。なかなか見られない光景です☆
フィリピンの美味しさがいっぱい!『FABEX関西2017内フィリピンパビリオン』へ
2017年10月13日 オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
事務局長と若手ホープスタッフが、『FABEX関西2017内フィリピンパビリオン』をのぞいてまいりました。 業務用食品の展示会にフィリピンからのブースがやってくると聞いて、いざ大阪へ☆
フィリピンフェスティバル@日比谷公園へ
2017年10月9日 オンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけ英会話比較
日比谷公園では先日、清々しい秋晴れの空の下フィリピンフェスティバルが開催されました。 このフィリピンフェスティバルは、日本最大のフィリピンイベント。 わたくし、ドキドキの初参戦です☆
結束を強める☆ENC/GNA Team Building2017 Rebuild, Rejoice, Reconquer
2017年9月1日 ENC/GNAダバオ通信Focusing on ENC/GNA Teacherオンライン英会話スカイプ英会話スタッフのおでかけメディアでの紹介英会話比較
すっかり秋めいてきた今日この頃ですが、常夏のダバオでは、ENC/GNAダバオオフィスのみんなでTeam Building を行ったようです。 日本ではあまりなじみがないTeam Buildingですが、私たちスタッフがダバオを訪れた時にも、何度もTeam Buildingの団体を見かけたぐらい、フィリピンではメジャーな行事。 さて、Team Buildingとはなんなのでしょう?
最近のコメント